釧路の若者たちはどこでデートをするのか?
- 2016.12.14
- うんちく・小ネタ
- Tweet
先日、ホールスタッフの大学生の子と、「彼氏とデートはどこに行くのか?」という話題に。
『そうですね~、釧路町のイオンにいくことがほとんどですね。どこかいいところありませんか?』
彼女は19歳。彼氏も同じ年かな。
そういえば自分はどうだったろう?昔を思いだす。
======
自分は釧路市内の高校を卒業後、調理師の学校のため札幌に。
彼女と同じ19歳のころは札幌にいた。ホテルでバイトをして、念願のマイカーを手に入れたのもこの年。(日産のシルビアっていう車。懐かしい(笑))
なので、女の子と遊ぶ時は、車で、市内色々なところに行ったり、夏はドリームビーチや冬の小樽運河など、基本ドライブだったな。
それ以前に、さすがに札幌、いっぱい遊ぶところはあった気がする。
釧路に就職が決まり、戻ってきた、20代前半。
変わらず、車好きだったので、デートはドライブ兼旅行が多かった。阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖は鉄板。地方のカフェめぐりなんかもしてたな。
20代後半、
依然、車好き(笑
妻と知り合ったのも、この頃。日帰りで富良野に行ったり、冬は毎週のように、道内いろんなゲレンデにスノーボードしにいったり。
そう、デートのアイテムに、車があったんだよね。
なので、今の子達とはちょっと、違うかな。
=======
前出の彼女達、2人とも、釧路市外出身。(なので寮暮らし)
バイトもしていたりするが、何十万も稼いでいるわけではないので、お金は無い。
2人とも車なし。
『釧路だと、デートはどこに行ったらいいですか?』
彼女のこの質問に、ぼくがだしたアイディアは、
・博物館
・湿原展望台
・冬は、SL湿原号
に、とどまってしまった。
でも、これらも、はしごするには車が必要だ。
しかも、現実的に彼らが、その場所に行こうとすると、なんだかんだ金銭は膨らむ。
僕らの世代の感覚(たとえば車があるのが普通というコト)で、若い彼女達に、「くしろの魅力」を伝えようとしても、彼女達の感覚では、体験が困難だ。
【釧路市に若者が定着しない】という問題が、先般とりだたされているが、こんな「デートスポット」ひとつとってみても、本人たちには不便でならない。
本気で「若者たちにとって魅力ある街」を目指すなら、もうすこし本人たちの目線にならなきゃなと、思いますね。
さあ、みなさんなら、
彼女達に、どこをお勧めしますか?