SL冬の湿原号 【レトロな旅へ】【2月まで】
- 2019.2.13
- 告知
- Tweet
SL冬の湿原号はレトロな雰囲気を味わいながら記念撮影をすることができる冬のイベントです。
釧路で初めて蒸気機関車が走り始めたのは明治13年のことです。
SL冬の湿原号で走る機関車は 「C11形機関車」 と呼ばれるもので、このC11 171号機 は 1940年に作られました。当時のレトロな雰囲気を味わうことができます。
また車内では、当店で手作りしている「SL冬の湿原号プリン(車内販売限定)」と、釧路の地酒福司純米酒を使用した「horo酔プリン」をカフェカーで販売しています。レトロな雰囲気を味わいながら、くしろの美味しいプリンもいかがでしょうか?
JR SL冬の湿原号公式
horo酔プリン(通信販売)