ノロッコ号プリン
- 2015.4.26
- 告知
- Tweet
今年も運行がはじまりましたJR北海道の「くしろ湿原ノロッコ号」。 JR釧網線の釧路駅~塘路駅間をゆっくりと走る観光列車。
釧路湿原のなかに続く一本の線路の上、“太古の潤い”の風を感じることができる、夏季の釧路観光おすすめのアクティビティです。
「くしろ湿原ノロッコ号 JR釧路支社公式HP(運行スケジュールあり)」
そのノロッコ号に乗車した方だけが味わえる「ノロッコ号プリン」。
このプリンは、イオマンテ内のプリン工房で手作りし、ノロッコ号へとお届けしております。
この「ノロッコ号プリン」のコンセプトは『食べる牛乳』
日本最高品質の生乳を誇る道東酪農地帯。その恵まれた大地の恩恵の元ともいえる、「釧路湿原」のど真ん中で食べていただくプリンですので、“牛乳らしさ”をコンセプトにしました。
見ての通り「真っ白」なプリン。使用する牛乳は、産地限定根釧地域の美味しいミルク。(牛乳も原料値上がりが続いていて、ちょっと厳しかったけど、ここは譲れなかった(笑))
湿原の真ん中で目をつぶってみたら感じるであろう、
『爽やかな風、ほんのり草木の香り、しっかり大地の感触』
このイメージをプリンでも
『爽やかな甘さ、ほんのりバニラの香り、しっかりミルクの感触』
として楽しんでいただければとおもっています。
===【注意】===
このプリン、「ノロッコ号乗車した方限定」の車内販売プリンです。イオマンテの店頭でも販売はできません。冬季の「SLプリン」の時と同じく、店頭でダダをこねても(笑)販売はできませんので、どうぞノロッコ号にご乗車の上、お愉しみください。