2014年の営業は終了いたしました。
- 2014.12.30
- その他のお話
- Tweet
2014年の営業も終了いたしました。2015年、新年は1月6日からの営業です。
この12月は、2008年からの当店オープン以来、最多のお客様にご来店いただいた12月でした。
昨年よりイオマンテは、ランチタイムを完全予約制にし営業縮小せていただいているにも関わらず、それ以前より多くのお客様のご来店があったことに、驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、(とくに12月は)満席や貸切により、ご利用をお断りさせていただきましたお客様、お電話でのお問い合わせにお受けできなかったお客様にも、お詫び申し上げます。
(例年、1月と2月は週末であっても、お席に余裕がある月がございます。どうぞ、この冬に温かいお料理をお召し上がりに、ご来店ください。)
オープンから7年目を迎えました今年。とくに夏場からこの12月は、「いつも満席でぜんぜん行けないよ!」と常連様から怒られてしまうほど、えれしい悲鳴の日が続きました。
テーブル数、わずか7テーブルのイオマンテ。(常時利用は6テーブル)
お二人様ずつのご予約であれば14名様で満席となる小さなお店です。
ですので、忙しい月の週末は、“ご来店いただいているお客様”より“お断りしているお客様”の人数が多く、本当に申し訳なく感じました。
席数や、店舗数を増やしたり、営業時間を広げたりといったことも検討はいたしましたが、
この7年間の、自分自身の性格や能力では、「イオマンテ」としての規模を、これ以上広げる事は考えられません。
『生産者がつくった「素材」を料理へとカタチを変え、お客様へお届けし、お客様の「美味しかった」を生産者へ送り返す」
料理人として僕が与えられたこの仕事には、イオマンテのこのスケールが丁度よいのだと思います。
2015年も、僕をはじめスタッフ全員がお客様にむけて、「ご来店ありがとうございます」と思うことができるスケールでお料理とおもてなしをさせていただきたいと考えております。
「予約しないとなかなか入れない!」、こんな面倒なお店ではございますが、どうぞご理解ください。
本年、大勢の皆様のご来店、まことにありがとうございました。新年も変わらずご愛顧いただきますよう心よりお願い申し上げます。
レストラン&コミュニティー イオマンテ シェフ 舟崎一馬