冬の食材で寒さ対策
- 2014.12.6
- 食材 食育 食生活
- Tweet
地元の食材では無いのだが、大好きな冬の食材、「金柑」
皮のままかじりつき、(過去にお店のスタッフに、むいて食べようとしたやつもいたが(笑))
その苦みと酸味のバランスが病みつきになる。
北海道育ちのはずなのだが、ここ数年かならず12月中には風邪をひく。「ビタミンCをとるといいよ」なんて、誰かに言われ、
そういう事は意外に気にするタイプです。一日2個はつまみ食い。
でも、今日は声がガラガラで、風邪の前兆か・・・
さて、ここ数日のお店のデセールは、
『金柑の焼きタルト』
アーモンドの香ばしい生地に、焼かれた金柑の風味と甘みが絶妙です。
すっかり寒くなってきました。お店のメニューは、金柑のタルトの他に、『オニオングラタン』や『魚介のアヒージョ』などの熱々のメニュー。
そして、ご希望の方には、リラックス効果抜群!の『キクイモ茶』も食後にお出ししています。
体に優しい冬のお料理を、ゆっくりとお愉しみください。
==============
【受付中】
年末恒例の『年越しスイーツBOX』まだまだ、ご予約受付中です。
ご予約お待ちしております!!